■ぬるぽチェッカーγ

 ぬるぽチェッカーとは

 ・Roの規約違反にあたらずにBOT通報を楽にしてくれるツールです。
 ・BOT通報を楽にしたいけど規約は守りたいという方におすすめです。
 ・通報においてめんどくさい
   「正確な名前の取得」
   「ついつい忘れるMAP名」
   「毎回書く通報文やID、PASS」
  などの操作を補助します。
 ・正確なBOT名の取得に「1:1窓を開くと名前取得できる」という性質を利用しました。



 Roでの1:1窓を使った名前取得の方法

 1:対象を右クリックします。
 2:ポップアップメニューから「1:1ウィンドウを開く」を選択。
   
 3:1:1窓が開きます。
 4:じゃまなのですぐ閉じます。
 5:チャットバーの左の部分(Wisするときに名前を記入する部分)の青のボタンを押す。
   
 6:そこに名前があるから選択する。
 7:左の小窓に選択された状態で入るので、そのままctrl+cを押す。
   Shift+Del(切り取り)でもOKです。
 8:ぷちゅん!と音がしてぬるぽチェッカーがクリップボード経由で名前をGET!



・画面操作説明

 起動時の画面の各部説明


 1:モード切替ボタン
   新ぬるぽチェッカーは二つのモードを切り替えて使います。
   情報収集時の「収集モード」と通報時の「通報モード」です。
   まず前半は収集時の操作法を説明します。

 2:特徴選択ボタン
   右半分の表示部(6)に特徴選択を表示します。

 3:SS選択ボタン
   右半分の表示部(6)にSS選択を表示します。

 4:MAP選択ボタン
   右半分の表示部(6)にMAP選択を表示します。
   収集モードではこのボタンは使えません。

 5:MAP名表示部
   MAPをクリックするとここに正式なMAP名と
   そのMAPの通称や主要モンスターなどの説明が表示されます。

 6:MAP/SS/特徴表示選択部
   (2)(3)(4)のボタンで選択した物が表示されます
   ここで選択してから左の一覧をクリックすると内容が書き込まれます。

 7:MAP切替ボタン
   MAP表示をフィールドとダンジョンで切り替えます。
      

 8:消去ボタン
   (10)に表示された名前がミスの場合にここをクリックすると
   一覧から削除します。

 9:記録ボタン
   (10)に表示した名前が正しく、特徴やMAP指定なども済んで
   namelist.txtに保存するときにここをクリックします。
   クリックすると一覧から消え、保存されます。
   また、安全のため記録していなくても「通報モードに切り替わった」
   「終了ボタン[x]が押された」などの場合は全てnamelist.txtに保存されます。

 10:名前表示部
   Roでctrl+cを押してコピーするとそのコピー内容がここに表示されます。
   名前はここに100件までストックされます。
   全画面モードの方でも最小化してトレイに入れた状態で100件までは使用可です。

 11:特徴表示部
   もし特徴を記入したければ(2)を押し特徴選択を表示させて
   適切なものを選択して(11)部分をクリックすると記入されます。
   ここに表示される内容は「report_detail.txt」を編集することで追加・書き換え可能です。
   12個まで好きな文章を作れます。
   見出しは全角10文字、本文は全角400文字まで書けます。
      

 12:場所表示部
   (5)でMAP名が既に選択されていたらそれが自動的に記入されます。
   未指定だったり、指定とは違ったら(6)でMAPを指定して(12)をクリックしてください。
      



 通報時の画面説明


   左下のモード切替ボタンを押して通報モードにします。
   default_id.txtとdefault_server.txtに記述があれば
   IDとサーバーは勝手に指定されます。
   PASSは各自記入してください。
   もしぬるぽチェッカーに記入するのが不安でやだ!と言う方は
   記入しないでも通報できます。
   その際はIEにて毎回記入してください。

  ※左にnamelist.txtにある名前が一覧表示されるので
   それの中から通報するものを一つクリックしてください
   MAP/特徴の記述があればそれぞれ自動で書き込まれます。
   もし指定がない場合は収集モードの時と同じようにして指定してください。

   通報モードではSS選択が可能です。
   SS選択ボタンを押すと、右にサムネイルが表示されます。
   サムネイルをクリックすると押している間だけ原寸拡大表示されます。
   クリックして指定したら左にもSSが表示されます。
   (ここをクリックしても拡大表示します)

   「サーバー」「名前」「MAP」の三点が揃っていると
   通報ボタンが使用可になります。
   通報ボタンを押すとインターネットエクスプローラー(IE)が起動し、
   自動でヘルプデスクのBOT通報ページを開き、必要な情報を記入します。
   記入中はマウスをクリックしたりキーボードを押したりしないでください。

   ぬるぽチェッカーが補助するのはここまでです。
   あとはIEの画面を確認して、ボタンを押してください。

   投稿し終わって「投稿ありがとうございました」の画面になったら※に戻る



 注意点など

   ・通報モードではバックグラウンドでSS一覧作成を行います。
    Roと併用すると重いと思うのでRoを終了してからにした方がいいと思います。



 サポート

   使用して疑問・要望などがありましたら、掲示板にぬるぽ専用スレを設けました。
   そちらにお気軽にどうぞ。